国文学研究資料館シンポジウム
「地域資料の所在把握・救出・自治体史編纂・活用」
- 2024.11/17(日)
- 長野県立歴史館
昨今、大規模な自然災害や社会の急激な変化によって、各地にある貴重な文化財・歴史資料が失われるような状況が多発しています。それらは地域住民にとってかけがえのない財産です。
このシンポジウムでは、失われつつある文化財・歴史的資料をいかに保全していくか、各地の第一線でご活躍されている方々とともに検討していきます。
皆さんの身近にある貴重な文化財・歴史資料について一緒に考えてみませんか。
大勢の方の参加をお待ちしています。
<<プログラム>>
〇山田 淳平 (奈良県文化財課主査)
奈良県における古文書所在確認調査-地域資料の現状-
〇土屋 明日香 (山形文化遺産防災ネットワーク世話人)
地域の文化遺産を災害から守るー山形文化遺産防災ネットワークの取り組み-
〇渡部 恵一 (八王子市市民部元八王子地域事務所加住事務所主査)
八王子市の市史編さん事業
〇円城寺 健悠 (別府大学大学院文学研究科史学・文化財学専攻アーカイブス学領域博士前期課程2年)
歴史資料の活用と地域住民への共有-大分県別府市での活動を通して-
各報告後、パネルディスカッションがあります。(フロアーからの質問も受付可)
コメント 原田 和彦 (長野市立博物館専門員)
司 会 青木 裕美 (埼玉県立文書館学芸員)
コーディネーター 西村 慎太郎 (人間文化研究機構国文研究資料館教授)
YouTube視聴について
登録なく視聴可能。開始時間になりましたら、下記のURLより入ってください。
途中参加・途中退場も可能です。
https://youtube.com/live/mJaO-JGzq3U
[https://i.ytimg.com/vi/mJaO-JGzq3U/maxresdefault.jpg?v=66c41593]
国文学研究資料館シンポジウム「地域資料の所在把握・救出・自治体史編纂・活用」<https://youtube.com/live/mJaO-JGzq3U>
日時:2024年11月17日(日) 13:30~16:30
会場データ
会 場 長野県立歴史館・講堂
会場連絡先 026-274-3993 (長野県立歴史館 文献史料課 直通)
開催期間 | 2024.11/17(日) |
---|---|
開催時間 | 13:30~16:30 (開場 13:00) |
会場 | 長野県立歴史館 |
お問い合わせ | 国文学研究資料館 TEL:050-5533-2900 |
料金 | 入場無料・申し込み不要 |
---|
会場 | 長野県立歴史館 |
---|---|
住所 | 千曲市大字屋代260-6 |
電話番号 | 026-274-2000 |
休館日 | 月曜日(祝日の場合は翌日 ただし2023年8月14日は開館)、祝日の翌日(ただし、2023年8月12日、9月24日、11月4日、2024年2月24日は開館)、館燻蒸(2023年9月4日~9月14日)、年末年始、そのほか臨時休館あり(2024年2月26日~3月1日) |
Website | http://www.npmh.net/ |