旧渡辺家住宅キュウワタナベケジュウタク

渡辺家は高島藩に仕えた散居武士の家で、この住宅の創築は18世紀中頃と推定される。
現存する武士の家が全国的に少ない今、大変貴重なもの。この家から3人の大臣が輩出
。1993年(平成5)8月、県宝指定。
施設名 | 旧渡辺家住宅キュウワタナベケジュウタク |
---|---|
住所 | 〒394-0083岡谷市長地柴宮3-8-40 |
電話番号 | 0266-26-7545(郷土学習館) |
開館時間 | 10:00~16:00 |
休館日 | 月・木・金曜日、冬期(11月4日~3月19日) |
入館料 | 一般(高校生以上)360円、小・中学生180円、10人以上団体割引あり、諏訪郡内在住・在学の小・中学生および岡谷市内在住・在学の高校生は無料、イルフ動画館・旧林家住宅・岡谷美術考古館・シルクファクトおかやとの共通券あり ※受付は郷土学習館にて行う(NPO法人郷土学習館 〒394-0083岡谷市長地柴宮3-9-3、TEL.0266-26-7545) |
駐車場 | 3台(無料) |
Website | http://www.okaya-museum.jp/facility/area |
JR岡谷駅から車で10分、長野自動車道岡谷ICから車で10分