【参加者募集】まぁるの森

世界に耳を澄ませて
身体に出逢って
色や素材や季節に 触れて感じる
しなやかな
こどもたちによる芸術を
うちがわから引き出し
創造する
あたらしいワークショップ体験。
◯⚪︎∝ ⚪︎◯ ° ◯⚪︎∝ ⚪︎◯ ° ◯⚪︎∝ ⚪︎◯
造形作家・あいざわいさな
音楽家・権頭真由
パフォーマー・小林晶子
それぞれの視点から出発するワークショップを展開。
最終地点を決める前に、
それぞれの視点にみみをすませ、
交差させたり、交換したり、
時には無くしたり。
場所性も読み解きながら、
開かれた場所での様々な交流の在り方を発見していきます。
『自分のいるところが劇場になる』
をキーワードにワークショップを行い、
一年の終わりには個人の豊かな宝(瞬間)の蓄積が昇華する機会を設けます。
◯⚪︎∝ ⚪︎◯ ° ◯⚪︎∝ ⚪︎◯ ° ◯⚪︎∝ ⚪︎◯
2025年スケジュール〈テーマ〉
・5月18日(日) 〈春の窓〉
・6月1日(日)〈雨と遊ぶ〉
・7月21日(月・祝)〈夏の扉〉
・8月24日(日)〈影の庭〉
・9月21日(日)〈秋の風〉
・10月19日(日)〈月に浮かぶ〉
・11月16日(日)〈冬の声〉
・12月21日(日)〈まぁるの森・発表会〉
- 施設・団体まぁるの森(松本市)
- 条件・対象/ 小学生
・定員/ 10~15名
・時間/ 10:00~11:30
(ワークにより延長有り)
・料金/ 8回分:10,000円
【※通年参加】(材料費別途)
・場所/ kajiya(カジヤ) @kajiya_matumoto
長野県松本市五常6437
(駐車場有・無料)
- 募集期間最終受付:2025年5月11日(日)
- 応募方法ご予約フォームよりお申込み
https://forms.gle/x9RTx8QFmjzHpYiW6
定員になり次第締め切り
締め切り後の空き状況は
Instagram @maal.no.mori よりご確認下さい - 備考支援:信州アーツカウンシル
(一般財団法人長野県文化振興事業団)
Design&Art work:あいざわいさな - お問い合わせmaal.no.mori@gmail.com
E-Mail:maal.no.mori@gmail.com
資料・チラシ(PDF)はこちら
※内容は掲載時点のものです。詳細については各お問い合わせ先に必ずご確認ください。