-
2022.11.22 公開creative.nagano~アートの場をつくる人びと 第4回 赤羽孝太さん(〇と編集社)
-
2022.11.15 公開オペラ「御柱」 市民が支える「もう一つの御柱」
-
2022.10.07 公開災害の記憶を語り継ぐ 「災害伝承カード」を集めてみませんか
-
2022.08.24 公開ジブリパークとジブリ展 公園の中に広がる世界
-
2022.08.10 公開「信州アーツカウンシル キックオフイベント」レポート~信州の多様な文化芸術を、地域の持続的な未来につなぐ~
-
2022.07.14 公開小海町高原美術館 25周年を迎える「町の宝物」
-
2022.05.27 公開松本市美術館20周年リニューアル 美術や技術を未来に伝える「箱」
-
2022.03.28 公開長野県芸術監督団事業クロージングシンポジウム【後編】文化芸術のバトンを、次の走者へ
-
2022.03.28 公開長野県芸術監督団事業クロージングシンポジウム【前編】事業を振り返り、新たなステージへ
-
2022.03.18 公開『善光寺縁起』〜御開帳に出かける前に知っておきたい本尊と善光寺創建の物語~
-
2022.03.10 公開諏訪地域の寒さを味わう凍みの食文化
-
2022.01.25 公開身体表現の触れ合いを通して子どもの成長に寄り添う~おやこのカラダ『おやこで一緒にびよよんビヨンド』~
-
2021.12.24 公開長野県伊那文化会館を訪ねてみました!〜リニューアルオープン記念事業オペラ『ばらの騎士』ハイライト(演奏会形式)と新装されたプラネタリウム〜
-
2021.12.15 公開アートを通して見えてくる、多面的な地域の魅力『NAGANO ORGANIC AIR』
-
2021.12.06 公開creative.nagano~アートの場をつくる人びと 第3回 荒井洋文さん(犀の角)