CULTURE.NAGANO長野県文化芸術情報発信サイト

トピックス

特集記事「夢空間松代のまちと心を育てる会」を公開しました

■地域の宝を引き出し、輝かせることができるのは人の力 夢空間松代のまちと心を育てる会

地域の宝を引き出し、輝かせることができるのは人の力 夢空間松代のまちと心を育てる会

松代町は、古代から近代まで、さまざまな時代の歴史文化遺産が集積しています。古くは5世紀から8世紀頃に築造された古墳群が残り、戦国時代には川中島の戦い、そして江戸時代には松代藩が置かれ、真田十万石の城下町として栄えた歴史文化が色づく町です。
NPO法人「夢空間松代のまちと心を育てる会」は、松代の資源を生かし、その魅力を伝えようと活動しています。その拠点となっている「松代まち歩きセンター」で、理事長の香山篤美さん、事務局長の三田今朝光さん、理事の青木恵さんにお話を伺いました。

https://www.culture.nagano.jp/special/12363/

カテゴリー選択

カテゴリーを選択すると、次回以降このサイトを訪れた際に、トップページでは選択したカテゴリーのイベント情報が表示されるようになります。
選択を解除したい場合は「全て」を選択し直してください。